ひむかかるた絵札

あ行

※左から順に

  • あ:愛にあふれた 石井十次は 孤児の父
  • い:いも焼酎 地鶏をつまみに 呑むじいちゃん
  • う:馬の群れ 思い出すのは 都井岬
  • え:江田神社 春のおとずれ ヤマザクラ
  • お:飫肥の町 古い歴史に 包まれて

か行

※左から順に

  • か:神柱 茅の輪くぐって 初詣
  • き:きれいだな 赤黄みどりの ピーマンは
  • く:くるりんぱ かりこぼうずの 子が「あそぼ」
  • け:懸命に 幸島のサルが 芋洗う
  • こ:古代人 息吹き聞こえる 西都原

さ行

※左から順に

  • さ:さやさやと そよぐエビ色 秋の色
  • し:ししまいに かまれて泣いた 神武様
  • す:好き好き大好き 須木の栗
  • せ:世界に誇る 照葉樹林
  • そ:息軒さん 儒学を学んだ 偉い人

た行

※左から順に

  • た:泰平踊り 汗をかくほど うまくなる
  • ち:チキン南蛮 うめっちゃが
  • つ:つられて踊る ひょっとこ踊り
  • て:天と海がつながる 堀切峠
  • と:トビウオよ 空の海まで 泳ぐのか

な行

※左から順に

  • な:南国の 風にゆられて はまゆうが
  • に:にこにこと 豊作願う 田の神さぁ
  • ぬ:ぬかりなく 磨きをかける はまぐり碁石
  • ね:願い込め 運玉なげる 鵜戸神宮
  • の:延岡の町をみまもる お大師さん

は行

※左から順に

  • は:花一輪 教えの道に 香りたつ
  • ひ:日向夏 食べたらお顔 しわしわだ
  • ふ:フェニックス 高く大きく たくましく
  • へ:平常心で 的を射る
  • ほ:ほら穴、顔出す 天照

ま行

※左から順に

  • ま:マンゴーが ぽとりと落ちた 網の中
  • み:岬見て 短歌をつくる 若山牧水
  • む:麦飯で 脚気なおすよ 兼寛は
  • め:名物は だしがよくでる 乾燥しいたけ
  • も:もてなしの 心教えた 章太郎

や行(や・ゆ・よ)

※左から順に

  • や:弥五郎どん 大きな体で やさしい心
  • ゆ:雪かと思えば 切り干し大根
  • よ:夜通しつづく 神楽の舞い

ら行

※左から順に

  • ら:楽園彩る 南国気候
  • り:凛となる 寿太郎公の 学びの場
  • る:流浪の武士 落ちのびし里 見守りし
  • れ:恋愛実って 二人歩いた 青島海岸
  • ろ:櫓をこいで 涼を楽しむ 高千穂峡

わ行(わ・を・ん)

※左から順に

  • わ:我が輩は 宮崎牛だよ おいしいよ
  • を:冷や汁は 夏の暑さを ふっとばす
  • ん:自然が元気 地域が元気 みんな元気